美浜町議会一般質問 河本猛(2020・12) 一般質問の議事録が出来ました。 1、美浜原発3号機などの原発の諸課題について 2、美浜原発3号機直下の断層について 通告していましたが、1つ目の最後まで行けずに不完全燃焼になってしまいました。 1、美浜原発3号機などの原発の諸課題について 河本↓ 日本共産党の河本猛です。 美浜原発3号機などの原発の諸課題につ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月04日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2020・9) 1、美浜町の農業について 河本↓ おはようございます。日本共産党の河本猛です。 美浜町の農業について質問していきます。 農民運動全国連合会(農民連)は「持続化給付金」を申請して農営を守ろう!と「持続化給付金」を活用する取り組みを進めています。 江藤農水大臣は、「持続化給付金」については農林水産業にかかる所得を申請し… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月05日 続きを読むread more
美浜町議会9月定例会一般質問の報道 1、美浜町の農業について 2、新型コロナウイルスの感染拡大防止の取り組みについて 3、美浜原発3号機について、質問しました。 議事録ができたらブログに掲載します。 「持続化給付金」を申請して町民の農営を守ろう!と「持続化給付金」を活用する取り組みについて質問しました。対象者は広いのに、電子申告のみで身近に申請窓口がなく申請… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月04日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2020・6) 美浜町議会6月定例会で行った一般質問の議事録が出来ました。 1、関西電力の原発について 2、風力発電導入について 質問しました。 1、関西電力の原発について 河本↓ 日本共産党の河本猛です。 関西電力の原発について質問をしていきます。 関電の原発では、安全対策や特定重大事故等対処施設、廃炉作業、定期点検など… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月05日 続きを読むread more
美浜町議会6月定例会一般質問の報道 今回の一般質問では、 1、関西電力の原発について、15項目 2、風力発電導入について、9項目の質問をしました。 議事録ができたらブログに掲載します。 私の一般質問に対する行政側の答弁が福井新聞と日刊県民福井に載りました。 また、「コロナの衝撃 もろい嶺南の医療 人材と病床 備え欠く」 6月5日福井新聞の記事を見て、美浜町・… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月05日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2020・3) 美浜町議会3月定例会で行った一般質問の議事録が出来ました。 1、「道の駅」施設整備事業と優先交渉権者のグループに記載されている協力会社「塩浜工業」について 2、子ども医療費助成制度の対象年齢の引き上げについて 3、 美浜町の障害者雇用の状況について 質問しました。 原発の闇、政治と金の疑惑の中心となっている建設会社に美… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月09日 続きを読むread more
美浜町議会3月定例会一般質問の報道 今回の一般質問では、 1.「道の駅」施設整備事業と優先交渉権者のグループに記載されている協力会社「塩浜工業」について 2.子ども医療費助成制度の対象年齢の引き上げについて 3.美浜町の障害者雇用の状況について 質問しました。 私の一般質問に対する行政側の答弁が福井新聞と日刊県民福井に載りました。 一般質問の議事録が出… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月07日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2019・12) 美浜町議会12月定例会で行った一般質問の議事録が出来ました。 1、医療的ケア児等とその家族の負担軽減について 2、町行政幹部職員が死亡した件に関する報道について 3、関西電力の金品受領問題と自治体への寄附金について 質問しました。 町長の答弁を聞いて、国会(原子力問題調査特別委員会)に参考人招致した方が良いのではないかと思いま… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月09日 続きを読むread more
美浜町議会12月定例会一般質問の報道 2019.12.05 19:30 福井テレビ 福井のニュース 勤務中に職員死亡 美浜町”公務中の災害”の認識 今年10月、美浜町の50代の幹部職員が勤務中に行方不明となり川で死亡していた問題で、美浜町は5日、「不慮の事故だった」とし、公務中の労働災害として取り扱う考えを明らかにしました。 美浜町によりますと、この職員は土… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月06日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2019・9) 美浜町議会9月定例会で行った一般質問の議事録が出来ました。 1、美浜町への行政視察について 2、子ども議会の開催について 3、美浜町健康楽膳拠点施設「こるぱ」のレストランのメニューと物産について 施策などについて、建設的な意見を述べながら質問しています。 1、美浜町への行政視察について 河本↓ おはよう… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月06日 続きを読むread more
美浜町議会6月定例会 一般質問の記事 福井新聞、日刊県民福井とも、私の一般質問に対する行政側の答弁を記事にしました。 「こるぱ」は町が建設し、指定管理させるレストランと直販所です。支配人は料理長と兼任なんです。セミナー開催や情報発信を行う業務もあります。広範な業務が予想される割に低収入だと思いませんか? 支配人兼料理長が、働く貧困層とか、ダブルワークが必要となるよ… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月12日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2019・6) 美浜町議会6月定例会で行った一般質問の議事録が出来ました。 1、日本農業遺産に認定された三方五湖について 2、美浜町健康楽膳拠点施設「こるぱ」と、その指定管理者に決定した「グッドスタッフ」について 質問しています。質問時間があればもっと厳しく言いたいことがあるんですが、ぴったり1時間使い切っています。 1、日本農業遺産に… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月10日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2019・3) 1、障害者雇用について 2、健康楽膳拠点施設「こるぱ」について 3、原発の諸課題について 質問しました。60分しっかり使いました。 1、障害者雇用について 河本↓ おはようございます。日本共産党の河本猛です。 新町長が誕生して、最初の質問者になれたことをうれしく思います。これからも行財政運営のチェック役として、住… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月20日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2018・12) 美浜町議会12月定例会の一般質問は、1、原子力発電所にかかわる判断について 2、原子力防災・広域避難計画の見直しについて 3、三方五湖サイクリングコースについて 質問しました。 1、原子力発電所にかかわる判断について 河本↓ おはようございます。日本共産党の河本猛です。 前回の一般質問で、町長は、来年の選挙に立候補… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月12日 続きを読むread more
12月議会の一般質問者は2名です。 11月29日に美浜町議会議会運営委員会が開かれ、12月定例会の日程や委員会付託案件が決まりました。今回の一般質問通告者は2名です。 もう1人、新人議員が初の質問通告を出していたようですが、質問事項が「職場にパワハラがあるのか」という「あるか、ないか」の事項だけだったようで、「今、関係課に問い合わせれば答えが出ることではないか。その… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月29日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2018・9) 美浜町議会2018年9月定例会、一般質問の議事録が出来ました。 1、「きいぱす」の体験型教育施設としての役割について 2、美浜町と台湾・石門区の姉妹市締結30年、成果と今後の展望について 3、全国的に問題となっている学校の危険なブロック塀対策と自治体の障害者雇用の不適切な参入処理について質問しました。 1、「きいぱす… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月10日 続きを読むread more
美浜町議会9月定例会の会期が決定。一般質問 通告者は5名 今日、議会運営委員会で9月定例会の日程が決まりました。会期は9月5日から21日までです。 一般質問は6日10時から、通告者は5名です。私は3番目なので午後1時からの予定です。 今回、新人議員の一般質問はありません。3月の改選から、いまだに一般質問も討論もしない新人議員がいます。その中には、これまで一般質問や討論が少ない町議会議… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月28日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2018・6) 美浜町6月定例会、一般質問の議事録が出来ました。誤字脱字はその都度訂正します。 1、美浜町エネルギービジョン事業化計画について 河本↓ おはようございます。日本共産党の河本猛です。 美浜町エネルギービジョン事業化計画について質問いたしますが、前回の質問で時間が足りずに質問できなかったことも関連してますので、それも含めて質問… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月11日 続きを読むread more
美浜町議会(福井県) 6月定例会が6日から始まります。 6月定例会が6日から始まります。一般質問は7日の10時からで、質問者は4人です。 私は2番目、11時の予定です。 今回の質問通告は、以下の通りです。 1、美浜町エネルギービジョン事業化計画について 答弁 町長及び担当課 ➀ 前回、エネルギー構造高度化・転換理解促進事業の質問で、この事業は、廃… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月04日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2018・3) 1、福井豪雪と原子力災害時の広域避難先について 河本↓ 日本共産党の河本猛です。質問事項が多いので、端的に答弁よろしくお願いいたします。 まず、福井豪雪と原子力災害時の広域避難先について質問します。記録的大雪となった今回の福井豪雪で、改めて広域避難先の設定に疑問が持たれています。 2014年の3月の一般質問でも、「大野… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月17日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問 河本猛(2017・12) 一般質問(12月議会)の議事録が出来ました。 原発の質問では、国が進める原子力政策そのものが非民主的なもので、原発を推進する立地行政も国が進めてきた原子力政策の被害者であるとの想いを込めました。 原発事故の被害は、立地自治体にとどまらず広範囲の自治体住民に影響を及ぼします。立地以外の多くの住民は原発に対する同意権も拒否権もなく… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月11日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問、河本猛(2017・9) 一般質問(9月議会)の議事録が出来たので載せます。 1、三方五湖サイクリングコースについて ↑これが三方五湖サイクリングコースですが、美浜駅周辺や県道214号線を活用しようと考えているとは到底思えない。気山駅や三方駅は、サイクリングコースの方が駅に向かって延びている。 河本 日本共産党の河本猛です。まず、三方五湖… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月11日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問・概要(2017・9) 河本猛 6日は福井県美浜町議会の一般質問です。 今回は、美浜町が実施設計を行っている三方五湖サイクリングコースと、議案にも関係する福井県園芸拠点施設整備事業について質問します。議事録が出来れば、後日掲載したいと思います。 1、三方五湖サイクリングコースについて、町は三方五湖周辺のサイクリングコースの実施設計を進めていますが… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月07日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問、河本猛(2017・6) 一般質問の議事録が出来ました。答弁が入るとおもしろいものですね。 原発の諸問題について、蒸気発生器の問題、いじめ問題、ミサイル問題、経済効果の問題について質問しました。 編集が間に合っていない部分があるので誤字脱字があります。時間があればもっと読みやすく編集したいと思います。 1、原発の諸問題について 河本↓ … トラックバック:0 コメント:0 2017年06月12日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問、河本猛 質問部分のみ(2017・6) 原発の諸問題について質問しました。議事録が出来ていないので答弁部分を除き、質問に使った原稿を載せます。 質問通告で、美浜原発3号機と高浜原発1・2号機で使われた蒸気発生器の伝熱管の審査で使われた規格基準と、その評価基準値の値、高浜原発で使われた規格基準で美浜原発を審査した場合は美浜原発はどのようになるのか通告していたんですが、規制… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月09日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問、河本猛(2017・3) 1、こどもの医療費助成制度について 2、三方五湖周辺の観光開発について 3、琵琶湖若狭湾快速鉄道の積立金について 一般質問しました。 1、こどもの医療費助成制度について 河本 こども医療費助成制度について、質問します。 これまでも、2014年9月の一般質問で、こども医療費を医療機関の窓口で無料化するよう、制度… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月29日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問、河本猛(2016・12) 1、美浜原発3号機について 2、地域の魅力発掘やブランド開発について 一般質問しました。 1、美浜原発3号機について 河本 日本共産党の河本猛です。 美浜原発3号機について、原子力規制委員会は11月16日、美浜原発3号機の運転延長を認可しましたが、町内外で老朽原発の再稼働に対する不安の声が出ています。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年03月27日 続きを読むread more
美浜町議会12月定例会 一般質問の内容、河本猛(2016・12) 質問時間のほとんどを原発について質問したんですが、新聞記者の興味を引いたのは「熟成魚の加工工場」についての答弁でした。 福井新聞↑ 日刊県民福井↑ 1、美浜原発3号機について ➀原子力規制委員会は11月16日、美浜原発3号機の運転延長を認可したが、町内外で老朽原発の再稼働が進んでいるこ… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月07日 続きを読むread more
美浜町議会一般質問、河本猛(2016年9月) 1、広域避難計画の実行性の確認について(原子力防災訓練) 2、原発と諸課題について質問しました。 1、広域避難計画の実行性の確認について 河本 日本共産党の河本猛です。 8月27、28日の両日、高浜大飯原発の過酷事故を想定した原子力防災訓練が行われましたので、広域避難計画の実効性の確認について伺ってまいります… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月04日 続きを読むread more
美浜町議会(2016年6月)一般質問・河本猛 「連続地震と原発事故、その対応や対策について」 1、連続地震と原発事故、その対応や対策について 2、道の駅について質問しています。 1、連続地震と原発事故、その対応や対策について 河本 日本共産党の河本猛です。 質問に入る前に、熊本地震の犠牲者に哀悼をささげ、被災者にお見舞い申し上げます。 4月に震度7を観測し、その後も連続して強い揺れを伴う地震が発生… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月08日 続きを読むread more