永久に動かさず、廃炉になって欲しい! 関電の原発 今年の一般質問は、1項目は原発問題が入る緊張感のある年でした。原発がいかに危険で、広範囲の住民の生活権を脅かしているか!議会で何度も訴えかけていることでありますが、採決になれば原発推進派に数の力で押し切られてしまいます。 何とか、再稼働の賛否を諮る採決だけは避けたいと努力しましたが、私の力量及ばず(ToT) 美浜3号機の再稼働につ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月29日 続きを読むread more
関電、年内中間貯蔵施設候補地提示断念 原発構内クラスター発生 関西電力は、またしても約束を守りませんでした。使用済み核燃料の行き先は不透明なままで、行き詰まりは明らかです。約束を守らない関電に、原発40年超運転の議論の入り口に入らない!とする知事の判断は当然だと思います。 関電は美浜原発構内でも新型コロナウイルス感染者を出し、私は「本当に怒っているのか?」と町長を追求してきましたが、町長は遺… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月26日 続きを読むread more
美浜町は、関電の洋上風力発電の研究をいち早く受け入れる姿勢がないといけない。 「関西電力、AIとドローンで次世代型の洋上風力発電目指す」という報道がありました。このような情報をすぐに検討し、美浜町のエネルギービジョンに取り入れるべきです。美浜町は、関電の洋上風力発電の研究をいち早く受け入れる姿勢がないといけない。終焉を迎える原発頼りでは未来がありません。先のない老朽原発にしがみつくのではなく、次世代型洋上風力発… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月22日 続きを読むread more
関西電力の安全対策工事完了の住民説明会に参加してきました。 関西電力が10月1日、2日、6日(2回)、7日の計5回、美浜町内の地域で、安全対策工事が完了したことについて住民説明会を開きました。議会は、住民説明会よりも前に説明を受け議論したので、私は住民の声を聞くために全ての日程に参加してきました。 住民説明会となると、反対意見を持つ方が沢山来られるといったイメージがありますが、美浜町ではそ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月21日 続きを読むread more
美浜原発3号機の現状がよくわかる報道記事です。 運転40年超の福井・高浜と美浜の2原発 金品受領問題、安全性...再稼働の壁高く 毎日新聞 7/20(月) 11:36 運転開始から40年を超える高浜原発1号機(福井県高浜町、運転開始1974年11月)と美浜原発3号機(同県美浜町、同76年12月)の安全対策工事が今年9月に終了する予定だ。順調に手続きなどが進めば、40年超過… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月20日 続きを読むread more
関電旧経営陣提訴へ 中嶌哲演さんと松下照幸町議のコメント 毎日新聞 福井版の記事↑ 関電旧経営陣提訴へ 県内反応さまざま 「自浄作用」「今後も注視」 中嶌哲演さんと松下議員のコメントが載っていたので、毎日新聞を買いました。 原発の闇、政治と金、真相解明はまだまだこれからです。 身内に甘い内向きの組織体質から脱却を図るには、提訴に踏み切るしかないですよね。これで「自… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月16日 続きを読むread more
関電業務改善命令に対する資源エネルギー庁の虚偽公文書、関電原発マネー還流問題の質疑 2020年4月3日の経済産業委… 関電業務改善命令に対する資源エネルギー庁の虚偽公文書、関電原発マネー還流問題の質疑について、2020年4月3日の経済産業委員会を衆議院インターネット審議中継のビデオライブラリで見ました。 コロナウイルスの感染が拡大している福井県は、不要不急の外出と会合を自粛するように緊急要請がありました。日本共産党の藤野保史議員、立憲民主・国民・… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月04日 続きを読むread more
関西電力「原発マネー」 「再稼働利権」の核心に迫れ しんぶん赤旗2019年10月22日 主張 「原発マネー」疑惑 「再稼働利権」の核心に迫れ 関西電力役員が高浜原発のある福井県高浜町の元助役から3億円を超す多額の金品を受け取っていた「原発マネー」還流疑惑について、安倍晋三政権が真相解明に背を向ける姿勢を際立たせています。日本共産党など野党は、関電役員らの国会招致を求めていますが… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月25日 続きを読むread more
5・7高浜原発うごかすな!現地集会で発言しました。 5・7高浜原発うごかすな!現地集会に参加してきました。私も原発立地の町議会議員として住民の思いと美浜町の現状について発言させてもらいました。 美浜町の河本猛です。 私は町議会議員もやっていますので、住民の想いと美浜の現状について話をしたいと思います。原発の危険やリスクは、住民にとって脅威です。 安倍政権は北朝鮮のミサイ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月10日 続きを読むread more
大飯原発訴訟 島崎邦彦前規制委員長代理が証言 関西電力は、「島崎氏の説明は、科学的に不合理であり、原子力規制委員会も基準地震動を見直す必要はないと結論づけている」というが、人間はすべての現象や法則を解き明かしてはいない。今ある科学的な定説がひっくり返ることなどよくある話で、原告側・島崎氏と関電側の異なる主張を議論し、検証することは科学の発展につながっていくものだと考えている。まさ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月25日 続きを読むread more
17億円の時間外賃金未払い 関電 関電が原発を推し進める裏で、労働者が犠牲になっている。社外の末端作業員のレベルではどうなっているんだろう。 原発利益のために過酷な労働を強いながら、賃金も払わないような会社に原発の安全を担保することができるとは思えません。 労働者は会社の方針に従順に働いているが、労働意欲は維持できているんだろうか。実態は、労働意欲の低下が広がってい… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月02日 続きを読むread more
高浜原発差し止めで再稼働の戦犯たちが錯乱!の記事・リテラ(2016・3・28) 高浜原発差し止めで再稼働の戦犯たちが錯乱! 関西電力は反対派を恫喝、丸川環境相の避難対策反故で高浜町長はノイローゼ さる3月9日、関西電力高浜原発3~4号機(福井県大飯郡高浜町)の運転を差し止めた大津地裁(山本善彦裁判長)の仮処分決定が与えたインパクトは、“原発ムラ”にとって想定を超えるものだったようだ。 決定は直ちに効… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月30日 続きを読むread more
大津地裁で高浜原発3、4号機の運転差し止めを命じる仮処分決定が出た! 大津地裁で高浜原発3、4号機の運転差し止めを命じる仮処分決定が出ましたね。仮処分だと直ぐに効力が生じるから高浜原発停止です。関西電力と規制委員会は、厳格な審査・点検をやっても放射能漏れやトラブルを起こして危険を実証したんだから止めるのが当然だ!と考えています。 住民の勝利だ~(* ̄∇ ̄)ノ ですが、地元では関電があるか… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月09日 続きを読むread more
規制委員会も関電も信用できない。 私も敦賀にある原子力規制事務所で住民と一緒に原発を止めるよう申し入れを行いました。 美浜でもヘリから800キロの木箱を落下させている。どれだけ注意していても事故は起きるし、気を抜けばなおさらです。 避難は困難を極めます。住民の安全はまったく保障されていません。 放射能を含む汚染水漏れ いったい何を点… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月05日 続きを読むread more
高浜4号機緊急停止 発送電作業中 続くトラブル 26日に再稼働した関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)は29日午後2時ごろ、タービンと原子炉が緊急停止しました。関電は原因を調べています。九州電力の川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)でも昨年、設備の細管が損傷しており、原子力規制委員会の審査が通った原発で、再稼働後のトラブルが続いています。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年03月01日 続きを読むread more