美浜町議会(2014・6)本会議・討論
議案第23号 専決処分の承認を求めることについて
専決処分の承認を求めることに対し、反対する立場から討論を行いました。
専決第1号の法人町民税関係は、施行が本年10月1日から、軽自動車税関係は、税率の引き上げが平成27年4月1日施行、重課の導入が平成28年4月1日施行と、十分に議会で審議する期間があるので専決する必要はないと考えます。
法人町民税の所得割税率の引き下げによる税収の落ち込みは大きく、一方で住民の足ともいえる軽自動車税関係の税率の引き上げは、住民には重くのしかかる、庶民増税であります。
住民の生活に影響を与える税条例改正を、審議する期間があるにもかかわらず専決処分するというのは、住民や議会を軽視しているとしか考えられず認められません。
議案第26号 平成26年度美浜町一般会計補正予算(第1号)について
一般会計補正予算に対し、反対する立場から討論を行いました。
今回の補正予算の中に、多目的屋内運動場の整備事業33,596,000円が計上されています。
多目的屋内運動場の主な利用目的はゲートボールですが、町内にゲートボール場は多く整備されており、ゆうあい広場においても屋内競技がおこなわれています。
元気な高齢者がゲートボールを楽しむには、既存の施設で十分であり、多目的屋内運動場の整備事業は、必要性や緊急性のない不要不急の事業であると言わざるを得ません。
不要不急の大型開発への財政投入を見直し、気がかりな高齢者や交通弱者対策など福祉施策に予算を回すべきです。
専決処分の承認を求めることに対し、反対する立場から討論を行いました。
専決第1号の法人町民税関係は、施行が本年10月1日から、軽自動車税関係は、税率の引き上げが平成27年4月1日施行、重課の導入が平成28年4月1日施行と、十分に議会で審議する期間があるので専決する必要はないと考えます。
法人町民税の所得割税率の引き下げによる税収の落ち込みは大きく、一方で住民の足ともいえる軽自動車税関係の税率の引き上げは、住民には重くのしかかる、庶民増税であります。
住民の生活に影響を与える税条例改正を、審議する期間があるにもかかわらず専決処分するというのは、住民や議会を軽視しているとしか考えられず認められません。
議案第26号 平成26年度美浜町一般会計補正予算(第1号)について
一般会計補正予算に対し、反対する立場から討論を行いました。
今回の補正予算の中に、多目的屋内運動場の整備事業33,596,000円が計上されています。
多目的屋内運動場の主な利用目的はゲートボールですが、町内にゲートボール場は多く整備されており、ゆうあい広場においても屋内競技がおこなわれています。
元気な高齢者がゲートボールを楽しむには、既存の施設で十分であり、多目的屋内運動場の整備事業は、必要性や緊急性のない不要不急の事業であると言わざるを得ません。
不要不急の大型開発への財政投入を見直し、気がかりな高齢者や交通弱者対策など福祉施策に予算を回すべきです。
この記事へのコメント